皆さんこんばんわ。

11月に入ってしまいましたが、今回は10月の音楽ネタを書かせていただきます。

10月のテープを紹介するのは2年前に当ブログで行った懐かしの音楽ネタ祭り以来ですね。



今回は、今から21年前の1990年10月中旬編集のカセットテープからの紹介です。

カセットテープは、TDKのAD-60(1990年モデル)です。

この編集のリメイク版はありません。

カセットデッキが壊れた後までにはCDを買ったりしていくつかの曲は揃えましたが、

それ以前に曲があまり揃ってなかったのでMDリメイクができていなかったからです。


では早速曲目にいってみます。

1曲目は、THE BLUE HEARTSの「情熱の薔薇」(1990/7/25)
この曲はお気に入りでCDを持っています。
最近ではCMで某女性タレントがこの曲を口ずさんでいるものなどもありますね。
カセットテープではエアチェック音源で録音した1990年8月からの繰り越しとなります。

2曲目は、光GENJIの「COCORO」
この曲はラジオで流行っていたことが影響して入れた曲の1つです。
当時聴いていた"テレホン・ジャック7"や"ベストテンほっかいどう"で上位に入っていた記憶があります。

3曲目は、忍者の「お祭り忍者」
耳タコ指数とインパクト大です。はまりましたね〜
学校で歌ってました。すると友達から変なツッコミが入りました。
"景気をつけろ (景気をつけろ) 塩まいておくれ (塩まいておくれ)"ってところありますよね。
そこの”塩まいておくれ"の後に「自分でまけよ」とね。
歌のノリでいくと、"塩まいておくれ (自分でまけよ)"です。

4曲目は、徳永英明の「壊れかけのRadio」(1990/7/7)
この曲は名曲ですよね。
僕も古いラジオがちょうど壊れかかっている時でしたから、その時にわりとタイムリーな曲でもありました。
この曲も8月からの繰り越しで、カセットテープに入れたのはこれが3回目でした。
徳永さんのラジオ番組"FROM SEA SIDE"も聴いていました。懐かしいね。

5曲目は、高野寛の「ベステンダンク」
この曲、タイトルの意味がよくわからなかったんですよ。
最初「べストテンランク」の略なのかなとも思っていたこともありました。
歌詞が良くていい曲です。

A面最後の6曲目は、たまの「オゾンのダンス」
元々はアルバム「さんだる」に入っていた曲ですね。
「さよなら人類」がこの年の夏に大ヒットして間もなく出た曲でしたから
これまたヒットしました。

7曲目は、B'zの「Easy Come, Easy Go!」(1990/10/3)
B面は大御所アーティストが2曲続きます。その1曲目がこれ。
この前作である「太陽のKomachi Angel」からずっとシングル初登場1位を続けているB'zの
ここ曲は、またもや"カメリアダイアモンド"のCMソングとしてオンエアーされていました。
これもはまりましたな〜。

8曲目は、TMNの「TIME TO COUNT DOWN」(1990/9/28)
大御所2曲目は、TMNからです。
アーティスト名が"TM NETWORK"から"TMN"に変わって最初のシングルでした。
イントロの綺麗な音色のシンセピアノがしばらく続いた後、曲調が突然ロックに変化するのは
何となくX JAPANを彷彿とさせてくれました。

9曲目は、PINK SAPPHIREの「P.S.I LOVE YOU」
この曲、流行りましたね〜
ラジオや有線でのオンエアー回数が多く、いわゆる耳タコ指数が高かった曲です。
当時のバンドブームを象徴するうちの1曲ですね。

最後の10曲目は、工藤静香の「私について」(1990/9/21)
当時絶好調の工藤静香さんのこの年3枚目のシングルでした。
情熱的なアコースティックギターの音色の前奏から工藤静香さんの色っぽい歌声へと続く感じは
当時思春期の僕にはたまらなかったですね。
歌詞の"薔薇かもしれない 毒かもしれない"というのもすごくインパクトがありました。


曲についてのコメントはこれくらいです。

なお、当時のチャートリストが載っているサイトがありますので、こちらを参考にしてください。



当時の思い出などです。

1990年10月といえば、僕はまだ昆虫採集をしていましたね。

中学に入学したとはいえ、幼少期からずっとやっていたものはなかなかやめられなかったです。

10月の主なターゲットはキリギリスでした。

キリギリスも10月ではもうシーズン終盤、雪が降ってしまうと終わりなので、

採ってきては飼育容器で飼って、長生きさせるというのが一つの目標でしたね。

外がすっかり雪に包まれた頃、ストーブが炊かれた温かい部屋でキリギリスの鳴き声を聴いて悦に入っていました。

ちなみにこの記事でも書いたと思いますが、クリスマスまで生きた年もありましたよ。



今回はここまでです。

これで、エアチェックを行っていた1990年から2002年までのうちの'90年代の10月のテープは全部紹介しきったことになります。

僕の音楽ネタまとめサイトにもリンクしておきましたので、詳しくはこちらのページをご覧ください。

残りの2000年から2002年までの10月編集テープは、来年以降の10月頃にでも紹介したいと思います。

次回はおそらく特別編である「SNOW MAIL SELECTION (初雪の頃に聴きたい曲)」の紹介になると思います。

そっちも楽しみにしていてください。

それではまた。



アメブロの同一記事はこちら