まずは私のほうですが、無事です。
mixi、facebook、ツイッター(tomo197707ではない方のプライベートアカ)宛へ
メッセージくれた方々、ありがとうございます。

今日昼過ぎ、以前に購入していたELPA製の防災ラジオ「ER−EQ30P」が自動ONになって
けたたましく鳴り響き、警報ランプが激しく点滅しました。
緊急地震速報(警報)の受信を意味するものだととっさに理解し、
テレビを点けようとした瞬間、強い横揺れがやってきました。
テレビとレコーダーの電源を入れて画面を見ると、北海道道央に緊急地震速報が出ていました。
録画開始とほぼ同時に臨時ニュースに切り替わり、震度情報を確認すると、

午後0時25分ごろ 北海道・東北地方で
強い地震がありました

震度5弱 渡島東部 日高中部 日高東部 青森下北

と字幕に表示されており、北海道から青森にかけて最大震度5弱を観測したことを確認、
こちら札幌市も中央区などの一部を除き、広い範囲で震度4の揺れだったようです。
私の体感としては、2003年の十勝沖地震と同じかわずかに小さいかぐらいの感じだったので
震度3〜4程度はあったものだと思います。

我が家の被害はありませんでした。誰一人ケガをすることなく無事です。
強いて言えば、卓上に積み重ねてあったMDや、録画用ブルーレイディスクが数枚落下した程度でした。
しかし、同じ札幌市内でケガ人が出るほどの被害地震になったので、
決して他人事では済まされないというのを実感しました。

去年に買っておいた防災ラジオ、初めて本格的に役に立ちました。
それがなければ、初動は数秒遅れたに違いないと思っています。

気象庁によると、今後もひと回りほど小さい規模の余震が起こるかもしれないとのことなので
念のため、しばらくは注意をしていこうと思う次第です。



というか、前の記事の"悪い意味"での予感がまた当たってしまったんだが…前の記事に

>何か、1月中旬のこの時期、過去にも大きめの地震が多いような気がしますね。
>釧路沖地震が1月15日で、阪神淡路も1月17日だったからね。
>ここしばらくは時期的に注意していこうと思います。

このように書いた部分があったじゃないですか…
本当まいったな、これが本当になってしまうなんて、なんということだ…
この予感というのは、私というよりも、母がよく言っていたのですよ。
「1月の中ごろ地震多いよね、同じぐらいの時期に多いよね」という感じでです。
まあとにかく、余震には注意して過ごそうと思う次第です。
パソコンにも地震監視系のアプリ(EQwatch他)を常駐させておきます。
作業中でもすぐ避難行動をとれるように準備をしておかなくちゃですよね。

eqw20160114

重ねてお礼を申し上げます。
心配してくださった方々、ありがとうございます。

それではまた次の記事で。