今週のゲストは浜崎あゆみさん。
テーマは「私がムカついた 男の口説き方」
放送内容については公式HPのココをご覧ください。
説教部屋は岡崎真美さん。
理由は本番中浜崎あゆみさんに「今夜どう?」と言うからとのことです。
番組の冒頭で早速富所侑子さんに前回の収録で泣いたことについて話が振られました。
さんま:来た! 今日も来たの? ねえ! 先週は 泣いて泣いて 迷惑かけたでしょ。謝ったほうがいいんじゃ…
富所:すいません。
さんま:えっ!?
富所:すいません。
さんま:謝り方気に入らん! 「迷惑かけてすいませんでした」や! (富所さんのまねをして)
「すいませんって こっから出てるやろ! 楽屋ではどうだったの? 会長。
横井:いじけてた。
さんま:まだ いじけてたの!? でも まあ 泣いたんでね スッキリしたでしょ?
富所:…
さんま:スッキリしてないんだ! まだ。でも 今日はスッキリするよ。ゲストが来て 見た瞬間に 君ら スッキリすると思うよ。
一同:え〜!?
さんま:行きましょう 浜崎あゆみさんで〜す!?
そして、すごい歓声。さすがayuって感じですね。その直後、
さんま:(富所さんに)何前のめりになってんねん!?
富所:私 ayu大好きなんです!
さんま:ayuって呼び捨てにすんな!!
富所さんもどうやらayu好きのようですね。
トークのくだりでは、天野君が喋ってるときに尾高由季子さんが
「電波障害みたい」と突っ込んだところがツボでした。
その尾高さんのトーク「僕は死にましぇん」も笑えました。
ドラマのシーンをまねするのもそうだが、自転車でそれをやったというのが何とも…
しかも自転車普通に避けていたって、かっこわる。
今週わかったことです。
前列左の越智亜由美さんは、浜崎あゆみさんの曲では「Who」が好きらしい。
テーマは「私がムカついた 男の口説き方」
放送内容については公式HPのココをご覧ください。
説教部屋は岡崎真美さん。
理由は本番中浜崎あゆみさんに「今夜どう?」と言うからとのことです。
番組の冒頭で早速富所侑子さんに前回の収録で泣いたことについて話が振られました。
さんま:来た! 今日も来たの? ねえ! 先週は 泣いて泣いて 迷惑かけたでしょ。謝ったほうがいいんじゃ…
富所:すいません。
さんま:えっ!?
富所:すいません。
さんま:謝り方気に入らん! 「迷惑かけてすいませんでした」や! (富所さんのまねをして)
「すいませんって こっから出てるやろ! 楽屋ではどうだったの? 会長。
横井:いじけてた。
さんま:まだ いじけてたの!? でも まあ 泣いたんでね スッキリしたでしょ?
富所:…
さんま:スッキリしてないんだ! まだ。でも 今日はスッキリするよ。ゲストが来て 見た瞬間に 君ら スッキリすると思うよ。
一同:え〜!?
さんま:行きましょう 浜崎あゆみさんで〜す!?
そして、すごい歓声。さすがayuって感じですね。その直後、
さんま:(富所さんに)何前のめりになってんねん!?
富所:私 ayu大好きなんです!
さんま:ayuって呼び捨てにすんな!!
富所さんもどうやらayu好きのようですね。
トークのくだりでは、天野君が喋ってるときに尾高由季子さんが
「電波障害みたい」と突っ込んだところがツボでした。
その尾高さんのトーク「僕は死にましぇん」も笑えました。
ドラマのシーンをまねするのもそうだが、自転車でそれをやったというのが何とも…
しかも自転車普通に避けていたって、かっこわる。
今週わかったことです。
前列左の越智亜由美さんは、浜崎あゆみさんの曲では「Who」が好きらしい。
コメント
コメント一覧 (5)
越智さんを見て「同じ名前なんですね」と発言した浜崎あゆみさんの観察力には感心しました。
しかし、細矢さん程の美人の前で寝てしまうなんて、さんまさんの発言からすると、余程緊張していたのかなと思います。
「友達になってください→TEL教えてください→、メルアド教えてください→TELの下4ケタ教えてください!(謎)」と口説かれて、
「私は、この男に、『和歌山のイモ女』と思われてる! ナメられてる!」と身を固くして、「無理です。」と断ったそうです。 ちょっと、自分を卑下しすぎですね。
ホンコンさんは、「ナンパとか合コンとか、友達からの紹介での男に出会うかたちは嫌で、クラスメートとかから、自然に出会いたい。」と言っていて、まぁわからないでもないですが、 彼女の言い分に、さんまさんや、浜崎さんも親身になって(?)、 どうすればホンコンさんに素敵な出会いができるか悩んでいたのが面白かったです。
(上の続き)
尾高さんの「天野君のしゃべりは携帯の電波障害みたい。」という表現は、まさに言い得て妙です。
『恋から』は、「字幕対応番組」なので、地デジ放送でみると、出演者のセリフに字幕スーパーが付きます。
それで、尾高さんが笑っていた、例の天野君のセリフを見ると、
(ホンコンさんが、電車でナンパの出会いはムリ!という意見に対して、天野君は↓)
「だって、私なんか その... 何... 友達にかぶったとしても... 」と、スーパーに表現されます。
これに限らず、天野君のセリフの字幕は、たいがい合間合間に「…」が入っていて、「電波障害ぶり」が、字幕でも証明された格好です。
ただ、あのたどたどしさが、天野君らしさなので、当然あのしゃべり方は、続けてほしいです。
どうもこんばんわです。
やっぱちょっと固かったですね、富所さん。
浜崎さんが登場した直後はいつもの笑顔だったけど。
やっぱ浜崎さん、細かいところよく見てますよね。
緊張すると寝てしまう人って本当にいるみたいですね。
僕はそういうことはないです。
毎度どうもです。
ホンコンさん、もうっちょっと自信を持ってがんばってほしいですね。
クラスメートとか会社に入社したときに知り合ったとかは
一番自然ではありますが、それだけではなかなか難しいですからね。
僕もデジタル放送の字幕で見ることありますよ。
あれ、面白いですよね。